道の駅アグリの郷栗東は、名神高速道路 栗東ICより5分の所に有るので琵琶湖に行く際には立ち寄りやすい道の駅です。普通の町の中にあるのですが、見つけにくくてかなり迷ってしまいました。。。
上の何とも言えないゆるいキャラクターは琵琶湖の「キャッフィー」という名前のオリジナルのキャラクターみたいです。。琵琶湖の新名物と書いて有ります。詳しくは↓下の方に売っている様子の写真が有りますのでご覧ください!
道の駅アグリの郷栗東の外観は落ち着いた雰囲気の建物です。
道の駅アグリの郷栗東の看板は他の道の駅とは違う気がします。筆で書いたような文字がインパクトが有ります。。
訪れた日は、偶然なのかいつもやっているのかわかりませんが外でフリーマーケットみたいな事が開催されていました。
安い。。。。。。。。。。。
道の駅アグリの郷栗東の中には産直市場があり中々広く、朝どりの新鮮な季節の地元野菜が並んでいました!
アグリの郷栗東の中には地元でも評判のパン工房や栗東初の手づくりジェラート屋さんが有ります。 バニラ・イチゴ・きな粉・ごま・抹茶・いちじく・メロン他、
これが「キャッフィー焼き」を売っている様子です。
ここだけしか買えません!滋賀の新名物です!
皆さんもぜひ一度召し上がってみてください♪
味はタイ焼きのような感じでおいしかったですよ!!
コメントを残す